LOGO

SIRIKEN!
   静岡知りたい研究会
会の趣旨
所在地
組織図
メンバー
コア会員内訳
会員活動の特徴

活動テーマ
   活動内容
活動テーマ
活動内容

プロジェクト紹介
プロジェクト紹介
News!
ママとキッズの防災訓練
フォーラムシアター
       のお知らせ

イベント

   - 工事中 -
掲示板

Link

She's Cafe

■ 更新記録
■ 会員募集要項
■ Member

PJS このイベントは
静岡市生涯学習モデル地域の
助成金を受けています。
全国初! 自分たちでフォーラムシアターを
title
toki 22日(金) 午前10時 〜 午後2
(受付9時40分より)
tokoro アイセル21 (静岡市東草深町) 1階ホール
※ 駐車場に限りがあります。なるべく公共の交通機関でおいでください。

20代〜40代の女性の5年後,10年後には,今とは違ったさまざまな変化や
問題(例えば子育てや再就職、介護など)が起こるでしょう。
私たちは、今から何をしておくべきでしょうか。
どんなときでも自分が自分らしく輝き、生きていけるよう、
フォーラムシアターという方法を用いて、
人生の設計図(ライフデザイン)を一緒に描いてみませんか。


今回、私たちは自分たちに起こりうる身近な問題について、自分たちの手でストーリーを作りました。
講師は、演劇ワークショップネットワーク2・ファシリテーターの成沢 富雄さん、成田 晶子さん、黄 愛明さんの3人です。講師の方々は、東京を中心に各地で演劇的な手法を用いて問題を共有し、多様な声を聞きあう場をつくり「多文化共生」や「まちづくり」などをテーマにワークショップを行っています。
「フォーラムシアター」の手法は、南米、北米、ヨーロッパなどで様々な蓄積がありますが、日本ではほとんと紹介されていません。自分たちの身近なテーマについて自分たちでストーリーを考え、自分たちで演じるフォーラムシアターは
【日本で初めての試み】です。

第1部 フォーラムシアター
 進行 成沢 富雄さん (演劇ワークショップネットワーク2)
     成田 晶子さん (      同上      )
第2部 意見交流会
ゲスト ●演劇ワークショップファシリテーター 
     成沢 富雄
さん (演劇ワークショップネットワーク2)
     ●男女パートナーシッププランナー  
     鈴木 克義
さん (富士常葉大学流通経済学部助教授)

対象・・・どなたでも (無料・事前に申し込みが必要です)
定員・・・50名 (子連れでも講座に参加できます)
託児・・・あり (有料2月14日までに予約を)
服装・・・床に座ります。動きやすい服装でお越しください。

フォーラムシアターとは、まず、何か私たちの身近な事柄で、解決したいけれども思うようにいかないまま終わってしまう場面を劇で再現し、見ている人も演じている人も「その状況」について考えます。
そしてもう一度、同じ場面を最初から演じます。そこで「私ならこうする」というアイデアが出てきた人は、演じている人の代わりに劇に参加して、解決策を実行できるかどうか試してみます。感想を述べたり、提案をするだけでもいいのです。時間の許す限り、いくつもの幾人ものアイデアを試します。このように、人々が劇で「その状況」について考え、問題解決の方法を探る「場」のことをフォーラムシアターといいます。
フォーラムシアターは、全身を使ってイメージできることから初めての人でも気軽に参加できます。また、様々な意見が交換されるので、本人では気づかなかった視点や新たな発見、気づきが期待できると注目されています。
申し込み・
  お問い合わせ・
  託児予約は

   シーズリサーチ研究所
    松本        
TEL&FAX 054−256−5578